浜町支店安全会議
日時:2023.01.14
場所:浜町支店 食堂
2023年が始まりました。昨年はお蔭様で大変有意義な一年となりました。
本年も昨年までに培ってきた事を糧に更に大きな跳躍を見せる所存です。
浜町支店によりいっそうご期待下さい。
・安全への取り組み
私たちは常々、輸送品質を向上させるために試行錯誤しています。ここで言う品質の最たるものが事故です。日々無事故を重ねることでホイテクノの看板は輝きを増します。
では事故を撲滅するための取り組みとは何でしょう。
何かを体得する際、何が最も効き目があるのか。様々な意見があると思いますがやはり自身の経験に勝るものはないでしょう。嬉しいご褒美があるからその行動を続ける、或いは嫌なことが起きるからその行動を避ける。ヒト以外の動物でも見られる単純な現象です。
しかしこれをそのまま事故防止に当てはめることはできません。意図的にリアルな事故を体験させるなんて試みようものなら方々から待ったがかかるでしょう。
その点でここ数年のドライブレコーダー普及率の上昇、通信や動画コンテンツの発達は強力な追い風となりました。今となっては映像資料が身近なものとなり一般的に危険とみなされる運転やヒヤリハットに該当する映像、中には原因や改善点を列挙解説してくれる動画など少し探せば簡単にアクセスすることができます。私たちはそういった映像をより専門的に取り扱う会社と協力して事故防止に努めています。
動画、特にドラレコが撮影する動画の強みは視聴者に対して追体験を強く促すことができる点でしょう。ドラレコの映像は概ねドライバー視点のものであり、視聴者が同じくハンドルを握る者ならその効果もひとしお。テレビ新聞で目にするニュースや安全運転を促す注意喚起よりも身近に感じてもらえることでしょう。
そしてただショッキングな映像を見せるだけに終わりません。その映像で起こった事柄の解説、対処法、日々の心構え。これらの解説を加えることによって事故惹起(ヒヤリハット)→反省→学習の一連の流れを簡易的に再現して危険予知能力を鍛えています。所謂KYTと呼ばれるトレーニングです。
効果的な資料に簡単に触れられる良い時代になりました。良いモノはどんどん取り入れて私たちは安全な輸送を貫きます。
最後に皆で、「みんなの誓い」の唱和をしました。昨年の浜町支店はドライバーも増えてチームを再編成しました。
そこで誕生した新班長に新年一発目を景気よく唱えてもらいました。
浜町支店は絶えず過去の自分たちを更新していきます。昨日より今日、今日より明日が良くなるように今年も全員で昨年以上の成果を目指して歩を進めていきますので応援よろしくお願いします。