|
2023.10.27
安全項目第7項 「適切な運行の経路及び当該経路における道路及び交通の状況」
ドライバーは「安全かつ正確に荷物を届けること」が仕事です。
そのためにどういった経路を選ぶのが良いか、また、想定していた経路が使えなくなった場合にはどういった経路選択をすれば良いかを選択できなければなりません。
適切な経路選びの方法については、各地域の特性や事業者ごとのノウハウなども踏まえながら指導・教育するようにすることがコツです。
講義A
危険予知トレーニング
① 車間距離(前後左右)を十分とる
② 渋滞時には無理な進路変更をしない
③ 慌てている場合には、確認と運転動作を同時に行ってしまう
④ 「認知→判断→動作」をしっかりと行う事
講義B
見通しの悪いカーブの注意点
① カーブに進入する前に減速もしくは止まる事
② センターラインの白と黄色と白い破線の違いとは?
→追い越しを禁止しているわけではない
・白色、黄色の実線どちらもはみ出しは禁止
・黄色の実線は「追い越しのためのはみ出し禁止」
・黄色の実線は6m未満である
講義C
一時停止線について
① 一時停止線でしっかりと止まる事
なぜ一時停止線が引かれているのか?
※一時停止線が引かれている場所は →「事故のリスクが高い」
岐阜営業所 無事故継続日数 575日(10/18現在)
本日もご安全に!