議題1 安全12項目
①高速道路上における緊急時の対応方法
道路での故障車に追突する事故が後を絶ちません。
故障車との接触事故を防ぐ為には車間を空ける・ハイビーム活用・案内表示板の確認を行い
故障車の早期発見を心掛けましょう。
また、自車が故障をしてしまった際にはハザードを焚きハンドルは左に切って停車し、発煙筒と三角表示板を立てて車外に避難しましょう。
②生活道路の走行の注意点と事故発生時の対応
事故事例映像は生活道路を走行していた2tトラックが自転車と接触する事故です。
まず自転車や歩行者に対して横を通過する際には安全な距離、または徐行義務があります。
映像のトラックは30km/hで走行しておりました。
また自転車と接触していましたが気付かずそのまま走行してしまいました。
交通事故が発生した場合、運転者は被害者の救護措置が義務付けされているため
立ち去った場合はひき逃げ事故として扱われてしまうケースがほとんどです。
生活道路を通行する際には徐行はもちろんですが、音や車両に違和感を感じたら
直ちに停止し確認を行いましょう。
また、接触事故を起こして被害者が立ち去ってしまったケースもありますが
後日通報がありひき逃げ事故として扱われてしまうこともありますので
対人・対物に関わらず事故を発生させてしまった際には、必ず警察へ通報しましょう。
議題2 104期下期 車両事故発生
10月に残念ながら1件車両事故が発生しました。
内容はお客様構内へバック入場し、切り返しのため少し前に出たところ
道路の縁石とバンパーが接触してしまった事故です。
けが人も無く事故自体は大きなものではありませんが、残念なことは後日の報告だったことです。
トラブルがあれば勇気をもって会社へ報告・連絡・相談を行うようにしてください。
議題3 浜町支店前道路 一部駐車禁止
浜町支店北側道路の一部箇所において、通行車両が曲がる際に危険という話があったので
当該箇所を駐車禁止にいたします。
安全確保のためご協力お願いいたします。
⑤丸山担当課長より
上期は後突事故が頻発したため、7・5・3バックを徹底お願いいたします。
また、5分でできる健康診断の動画をあげてますので、是非皆さんやってみてください。
最後に気持ちを切り替えて11月からまた一致団結し頑張りましょう!
次回開催 2024年12月7日(土)予定です。